保育室工事中👷2019.2.28(木)
今週から、年少組のもも組・さくら組の保育室で手洗い台設置工事が始まっています
そのため、もも組とさくら組は多目的室やランチルームを臨時保育室として使用しています
今日はランチルームがもも組の保育室
子どもたちが日課や絵画に取り組んでいるガラス窓越しの横の調理室では
給食の先生たちが給食づくりに大忙し
普段見れない不思議な光景
月別アーカイブ: 2019年2月
今週から、年少組のもも組・さくら組の保育室で手洗い台設置工事が始まっています
そのため、もも組とさくら組は多目的室やランチルームを臨時保育室として使用しています
今日はランチルームがもも組の保育室
子どもたちが日課や絵画に取り組んでいるガラス窓越しの横の調理室では
給食の先生たちが給食づくりに大忙し
普段見れない不思議な光景
~今日の給食~
麻婆丼
春雨の酢の物
中華風スープ
一口ゼリー
今日は2歳児クラス(こぐま・つぼみ組)初めての星の子スイミング
「大きいプール行くねん」
「何して遊ぶのかなぁ?」
前日からドキドキ!わくわく!が止まらない子どもたち
プールバッグも自分でしっかりと持ち
「星の子スイミングまでレッツゴー!」
やる気満々
星の子スイミングでは、水の中でワニになったり
滑り台をしたりと楽しく過ごすことができました
帰りのバスの中では、「また行きたーい!」と笑顔いっぱいの子どもたち
年少さんになったらまたみんなで行こうね
~今日の給食~
麦入りごはん
サバの煮付
小松菜の和え物
ひじきと鶏肉の煮物
味噌汁
青空のもと広い園庭いっぱいに
元気よく体育ローテーションに取り組む子どもたち
桃の節句に向けて
飾りつけされているひな人形の前で「ポーズ!」
春の気配を少しずつ感じられる時期になりました