京都きらら幼稚園|学校法人雲母学園 認定こども園

モバイル表示

年中組遠足

2歳児クラス『つぼみ組』 子育て支援事業『あそびにおいでよ!』
 

月別アーカイブ: 2023年5月

年中組遠足2023.5.31(水)

今日は年中組が京都府立植物園へ遠足に行きました
「明日晴れますように!」
前日にお空に向かってお願いをしたおかげで
当日は雨が降ることなく過ごしやすい気温でした

初めて見る植物に興味津々の子どもたち
「あれは何ていうお花やろ?」
「こんなに大きい葉っぱ初めて見た!」
色々な声が聞こえてきました

そして何より子どもたちが一番楽しみにしていたお弁当タイム!
「ハートの形の卵焼き入ってる!」
「今日のデザートはいちごや!」
たくさん歩いてヘトヘトの子どもたちでしたが
お弁当を食べて元気いっぱいになり
とても楽しい1日になりました

上へ

今日の給食2023.5.31(水)

~今日の給食~
 玄米ご飯
 マスの照焼
 キャベツの塩昆布和え
 高野豆腐の含め煮
 味噌汁

上へ

華道レッスン&サワガニ2023.5.30(火)

年長なでしこ組の華道レッスンの様子です
今日のお花はヒマワリ、フトイ、スターチス、ヒペリカム、ギボシです

意外にためらうことなくチョキチョキ切り落としたり
フトイを大胆な面白い形に折り曲げて使ったり
直感に従って活けているような楽しそうな様子でした

最後は先生にちょっとカッコよくお直ししていただいてできあがり!
みんなの生け花は園のいろんな場所に展示しました!

そして、お天気が回復すると同時に園庭からは
楽しそうな歓声が聞こえてきました

溝のあたりがひときわ楽しそうなので覗いてみると
1人の男の子がサワガニを見つけたようで
ぼくも!わたしも!とまるで溝そうじ状態(笑)
結局2匹目のサワガニは見つかりませんでしたが
カタツムリを見つけてうれしそうでした

また探そうね!🦀

上へ

今日の給食2023.5.30(火)

~今日の給食~
 麦入りごはん
 チキンビーンズ
 チンゲン菜のしらす和え
 味噌汁
 フルーツ(りんご)

上へ

2歳児クラス2023.5.29(月)

今日は2歳児クラスの遠足の日でしたが
あいにくの雨で中止となりました

しかしせっかくなので持ってきたお弁当を
こぐま組つぼみ組一緒につぼみ組のお部屋でいただきました

シートをひいてみんな一緒に食べると
なんかとっても遠足気分になり
みんなの食もすすんでいました☺

遠足は中止になったけれど
今度お天気のいい日に園バスに乗ってどこか近くにでも遊びに行こうね…と
「お天気になあれ!」の思いを込めてみんなで
てるてる坊主を作りました!

上へ

最近の投稿

月別アーカイブ