It became a pleasant season2019.4.26(金)
5月6日前後の日は立夏で、春分と夏至の中間にあたります。
立夏は、もうすぐ夏がやってくるのが感じられる頃ですね。
木々の緑も日に日に濃さを増してきています。
そんな朝の毎日、年長組の「あいさつたい」の子ども達と一緒に正門の前で元気よくおはようございます!の挨拶。
登園してくる園児たちも元気な挨拶で応えてくれます。
そんな笑顔にふれて、とても清々しい気持ちで一日が始まります。
夏を思わせる陽気が、自然の力強さが、園児たちの積極さを後押ししてくれています。
園庭でも活発で楽しそうに友だちと遊ぶ光景は、見ていてとても微笑ましいです。
今の元気さが、5月上旬まで続く連休後も持続することを願っています。
連休は時間の都合で日ごろできないことをどうぞご家族で計画されて、お子様がいろんな体験を自分から進んでやる姿を見守ってあげてください。
一段とたくましくなって登園する様子を見るのを教職員一同楽しみにしています。
園長 太田 秀雄