京都きらら幼稚園|学校法人雲母学園 認定こども園

モバイル表示

Trying to regular life

2歳児クラス『つぼみ組』 子育て支援事業『あそびにおいでよ!』
 

Trying to regular life2018.8.31(金)

残暑お見舞い申し上げます。
まだまだ暑い毎日が続いていますが、保護者の皆様にはお変わりございませんでしょうか。
一学期の終業式でも園児にお話したことですが、お子様の日常の「早寝、早起き、朝ご飯」のリズムはどうでしょうか。
睡眠は、脳や体を成長させるのにとても大きな働きがあります。成長に欠かせないメラトニンと成長ホルモンは眠っている間にさかんに分泌されます。
また、寝ている間もエネルギーを使っているので、朝の起床時は脳も体もエネルギーが不足しています。
朝食で、ブドウ糖(脳のエネルギー源)をはじめとしていろんな栄養素を補給し、積極的な活動ができるようにしてあげてください。
暑い夏だからこそ、子どもの成長にとても大切な基本的生活習慣を円滑にしていただけたらと思います。
ここから得る活力は、遊びを通して学びにつながっていきます。
文科省でもふれていますが、『遊びは幼児期にふさわしい学び』です。
自分から進んで考えて動くことは、大切なことです。生活リズムが乱れると、気力の低下につながります。
さあ、もう少しの間の暑さに負けない強い体をつくろう!!
園長  太田 秀雄

★京都市左京区の認定こども園 京都きらら幼稚園★

上へ

最近の投稿

月別アーカイブ